2015年05月17日
遠鉄カップ
今日はホワイトのマッチデー。
初めてブルーと試合が重ならなかったため、ブルーの選手も応援で参加(^O^)
テーマ
「攻守の切り替え、サポート、1対1の守備」
結果
対 さなる 0-8

初戦のリベロ戦に比べて、成長著しいホワイトの選手たち。
ボールを奪った、もらった時に慌てていた部分が無くなり、自信を持ってつなぐことができてきている。
周りも見れるようになってきた。
切り替えが早くなったからかな。
試合終了後に選手に話を聞くと、
この試合中で自分なりに改善策を見つけて実行した選手もいてたくましさも感じます。
ただ、戦う姿勢をもっと見せて欲しい。やさしい!!
そして、ブルー・ホワイト両方共、試合の準備が出来ていない選手が目立つ。
忘れ物、話聞かない・・・今日はつめの切り忘れ。
いい準備して試合に望まなければ、勝てる試合も勝てない。
選手として最低限やらなければいけないこと。
親に任せることなく自分でやるように!!
初めてブルーと試合が重ならなかったため、ブルーの選手も応援で参加(^O^)
テーマ
「攻守の切り替え、サポート、1対1の守備」
結果
対 さなる 0-8

初戦のリベロ戦に比べて、成長著しいホワイトの選手たち。
ボールを奪った、もらった時に慌てていた部分が無くなり、自信を持ってつなぐことができてきている。
周りも見れるようになってきた。
切り替えが早くなったからかな。
試合終了後に選手に話を聞くと、
この試合中で自分なりに改善策を見つけて実行した選手もいてたくましさも感じます。
ただ、戦う姿勢をもっと見せて欲しい。やさしい!!
そして、ブルー・ホワイト両方共、試合の準備が出来ていない選手が目立つ。
忘れ物、話聞かない・・・今日はつめの切り忘れ。
いい準備して試合に望まなければ、勝てる試合も勝てない。
選手として最低限やらなければいけないこと。
親に任せることなく自分でやるように!!
Posted by 元城ブログ at 18:01│Comments(0)
│45期生(5年生)