中学との練習試合の後
京都サンガのコーチ 池上正氏を招いての指導者講習会。
指導の対象の選手として元城4・5・6年が参加させてもらいました。
いつもは、厳しい表情の選手たちも
池上氏の
考えるサッカー
楽しいサッカー
に笑顔・元気・賑やか・相談しながら練習、いやっ、遊んでましたね。
いつもとは違う雰囲気に、普段は手を上げない選手も積極的になってました。
指導者の選手への対応で、こんなにも違うんだな。
自分の中でも心がけていた部分もありながらも、まだまだやれることがあるんだと考えさせられました。
講演会でも、
問いかけること。
自分で答えを探させる・考えさせる。
教えないこと。
脳を動かす。
など、いいお話を聞かせていただきました。
いい機会を作っていただき感謝です。